サイト変遷(覚書)
ただいま、ツイッターでモーメント機能を使って「星明かり亭のクリスマス」という、過去作品や企画でクリスマスを題材にしたものを紹介しているのですが、過去の更新履歴を探っていたら、結構「一日限定TOPでもうデータが残ってない」とか、「いつやったのか記載がない」とか、曖昧な部分が出てきまして(>_<)
そもそも、星明かり亭の変遷をきちんとデータで取っていないので、記憶もあいまいになって来ていて訳わからんことになっているので、ここで一度まとめてみたいと思います。
(データとして残っている情報)
1999年 個人サイト「空想工房」を創設 →2005年8月25日に閉鎖(更新履歴データより)
※「1999年」はサイト下部のコピーライト部分のみで正確な日付等のデータなし
2000年12月30日 個人サイトから創作コンテンツを切り離し、「星明かり亭」を増築(更新履歴データより)
2005年3月25日 「starlite-inn.com」の独自ドメインを取得。サイト移行。
(データは残っているが曖昧な情報)
2003年5月15日 サイト改装時に、それまでファンタジーは「星灯り亭」・SFは「Cafe Starlite」とページを分けていたのをやめた模様
(記憶はあるけどデータがない情報)
1997年 大学の授業でHTMLを習い、面白かったので、無料ホームページサービス(ジオシティーズ)を使った個人サイトを始める
→これが「空想工房」という名前だったはず。当時はイラストと詩メイン。
どこかのタイミングでジオシティーズから現在のロリポップに移行している(ただし最初は無料ホームページだったはず)
(12/19追記:ジオシティーズからロリポップに移行する前、もしかしたら「ぷらら」のプロバイダ契約内に入ってたホームページサービスを使ってた可能性がある)
(別館)
・web素材サイト《星屑露天商》は2000年10月31日に開設
・「幻水ファンサイト「幻燈館」は2002年7月30日開設~2013年8月12日に閉鎖(→主なデータをPixivに移動)
※「2002/12/11 サイト移転」という更新履歴の記述が残っていたので、ここでロリポップに移動か?
・.hackファンサイト「かそけき黄昏の双丘」は2002年10月8日に開設~2003年9月15日に閉鎖
・お題配布サイト「シーマの館」は2005年3月29日に開館(ただし、履歴に「2003.08.25 36 etude開始」という記録が残っていたので、最初は「星明かり亭」内のコンテンツだったのを2005年に独立させた模様)